2025年08月20日

「ニュージーランドの花火大会!」~夢への一歩(8)

【生徒名】Ari
【性別】女
【生年月日】2009年1月19日(山羊座)
【出身地】東京都
【留学先】ニュージーランド国クライストチャーチ
【渡航開始時期】2024年8月
【コメント】中学2年11月から起立性調節障害発症により不登校になりました。日本の高校への進学後にWSOのサイトを見つけ、一歩踏み出すために幼い頃から夢だった留学へ。8月よりニュージーランドクライストチャーチの語学学校で3ヶ月体験後、1月から現地高校へ1学年下げyear11として入学をしました。リスタート留学を通して色々なことに挑戦していきたいです!



20 August 2025

こんにちは!Ariです!
今回は、ホストマザーがクライストチャーチで行われた花火を観に連れて行ってくれたので、その事について書いていきたいと思います。

7月上旬に行われた花火大会!
日本では、7月に花火って当たり前じゃんって思うけれど、ニュージーランドは日本と季節が真逆!
「冬の花火」を初めて体験しました。

日本の花火大会は浴衣とか着るのに、ニュージーでは厚手のコートで参戦!
花火を観てるときはテンション上がってたのか全然寒くなかったのに、終わった瞬間「え、さむっ」
感動に勝る寒さでした(笑)

場所はニューブライトンのビーチ!

その為、会場がとにかく広い広い。
見晴らしがよく最高でした。

日本の花火大会ではとにかく場所取りが大変で、何時間も前に行って場所を取らないといけない上に、隣の人との間隔が近い、といったイメージがありますが、今回行った花火は10分前くらいに着いたのに、打ち上げ場所の橋がある目の前で観れて、本当に驚きでした。

思っていたよりも豪華で観応えがあって、普通に感無量って感じでした笑

ラストはみんな知ってるであろう名曲、アナと雪の女王のLet It Goとともに花火が大量に上がり、空一面が輝いていて、周りからも「Wow!!」って声がたくさん聞こえてきました。

あっという間に終わり、「もう終わりかー」ってちょっと切ない気持ちのまま車に向かって歩いていると、移動式遊園地を発見!

日本ではこんなの見た事ないよ!!ってビックリ。
今回は何も乗らなかったけど、次発見した時はチャレンジしてみたいなー!

今回の花火大会には、ホストマザーが私の学校の日本人の友達も一緒に連れて行ってくれて、お泊まり会もさせてくれました♪

お礼と言ってはなんですが、ジャパンマートで材料を買って焼きそば作ってご馳走してみました!

お口に合ったかな?笑
またホストマザーにはお礼を兼ねて、色々な日本料理作ってあげたいです。(実力が伴いませんが泣)

最後まで読んでくださりありがとうございました!また次回の日記でお会いしましょう!