2025年10月18日
「日食を見に行く?」~オークランド留学日記(31)
【性別】女
【生年月日】6月26日(蟹座)
【出身】愛媛県
【留学先】ニュージーランド国オークランド
【渡航開始時期】2023年7月
【コメント】私は中学3年生の時の不登校をきっかけに、ニュージーランドに留学を始めました。英語ができないまま始めた留学で不安でしたが、WSOの人達のサポートもあり、楽しく留学ができています。スキルアップ留学で、前の自分にはなかったものを見つけ、留学の良いところなどを紹介できたらと思います。

18 October 2025
皆さんこんにちは!
しばらく体調を崩していて休みをもらっていて、今回から復帰します!
これからもっとたくさん、留学のいい所を紹介していきたいと思うのでよろしくお願いします!
復帰1回目の留学生日記は、「日食を見に行く?」です!
9月中旬に部分日食があると聞きつけて、友達と写真を撮りに行こう!となりました。
一眼レフカメラを持ち、いざ日食の日!
私たちは朝4時に集合しました。
ですが、雲行きが怪しかったのです・・・
ワンチャンスにかけてMt.edenという高い山を登りました。
この時のNZは冬の寒さ。
凍えるような極寒のなか7時、8時と待っても雲が晴れることはありませんでした。

山の上は写真のような感じでした。

また、写真のように厚着をして準備をしてたのですが・・・
結局、日食は見れず・・・
8時を過ぎる頃には周りの人達も帰っていきました。
私たちはというと、頂上で記念撮影をし、Cityで遊ぶことにしました。
日食を見れなかったのは残念でしたが、また機会があるなら、みんなでワイワイ写真を撮りに行きたいと思いました!
下山途中でカメラを構えて写真を撮ったり、歌いながら歩いたりなど、楽しい時間を過ごしました!

友達が、写真を撮る私も撮ってくれました!
カメラ技術もまだまだな私ですが、頑張ってたくさん撮っていきたいと思いました!
思い出として残せるのがカメラのいい所だと思ってます!
みなさんも、スマホ、カメラでたくさん思い出を作ってみてください!
「おまけ」

次、空を見上げた時には綺麗な月が輝いてました!
日本では十五夜の日があったけど、みなさんは団子を食べながら綺麗な月を見れましたか?
今回も留学生日記を見て下さり、ありがとうございました!
Hava a good day!and see you next time!