2025年05月29日
バスケットボール・アクティビティ
皆さんこんにちは!
ニュージーランド・オークランドの現地スタッフの稲葉です。
私はここオークランドで、不登校からのリスタート留学、スキルアップ留学をする生徒さんたちのサポートをしています。
今回のブログでは、WSOセンター現地スタッフが企画する、ホリデー中のアクティビティについてお伝えします。
ニュージーランドの高校では1年(2月〜11月)が4学期に分けられています。
学校により多少のズレはありますが、今年度は1月下旬・2月上旬に1学期が始まり、4月中旬に終わりました。
2学期は4月下旬に開始ですので、それまで2週間のホリデー期間がありました。
ホリデーは各学期の間に2週間あり、夏休みは11月下旬〜1月下旬・2月上旬の新年度が始まるまであります。
季節が日本と真逆ですので、留学生はニュージーランドの夏休み中に帰国し、日本の冬を過ごすことがほとんどです。
今回はドッジボール大会を企画したものの、当日になって急遽予定を変更し、バスケットボールを楽しみました。
オークランドの街中には、バスケットコート、スケボー用のエリア、サッカーなどができる芝生が揃っている大きな公園があります。
バスケットコートはコート半分が2つ設備されています。

私たちが到着した時は既に2つとも使用中でしたが、ローカルの方4人ほどでプレーしているところに、WSO生徒も参加させてもらいました。
知らない人にも気軽に声をかけ、仲良くなれるのもニュージーランドの魅力の1つであると感じます。

WSO生徒とローカルの方4人が混ざって、4対4のチームを作りました。
WSO生徒は4人以上いましたので、交代してバスケットボールを楽しみました。
天気に恵まれ、ローカルの方とも交流ができ、良い1日になったと思います。

最後に集合写真を撮って解散しました。
読んでくださった方、ありがとうございます。
また次回も楽しいアクティビティを企画したいと思います。
不登校からのリスタート留学・スキルアップ留学に興味がある方は、ぜひ一度WSOセンターにご相談ください。

稲葉菜々花(いなばななか)。愛知県出身。ニュージーランド・オークランド在住。高校・大学を通してニュージーランドにて留学を経験。趣味はスノーボーディングで、犬が好き。最近の目標は読書をすること。